べっぴんさん|佐藤喜代(宮田圭子)のモデルと役どころ!重要人物
朝ドラ『べっぴんさん』では、坂東家の女中頭として
宮田圭子さんが演じる佐藤喜代が登場します。
喜代は幼いすみれやゆりの姉妹の養育係を担当し、
一人前の女性に育て上げます。
戦時中に坂東家が経営している坂東営業部が凋落し、
経済的にも苦しくなる中、喜代は坂東家を離れません。
そればかりか戦後は商売をはじめたすみれに代わって、
彼女の子どもたちの世話をしてサポートしていきます。
どうやら喜代は前々作の朝ドラ「あさが来た」のヒロインの
お付きの女中だったうめ(友近)のような役どころのようですね♪
彼女のモデルとなったのが、佐々木家のお手伝いだった宮本さかえです。
コンテンツ
べっぴんさん|佐藤喜代(宮田圭子)のモデルと役どころ!重要人物
スポンサードリンク
宮本さかえの詳細は不明ですが、戦前からヒロインすみれのモデルの
坂野惇子の実家の佐々木家のお手伝いさんとして働いていました。
しかも戦時中も惇子を支え続け、惇子夫婦と子供の光子が
岡山県の勝山町の佐々木智恵子(惇子の姉)を頼って疎開した際も
行動をともにしています。
また終戦後に一家が尼崎市の塚口で新生活を始めた際も、
さかえも同居しています。
このような一連の彼女の行動を見ると、かなりの忠誠心が
感じられますが、その理由は惇子の父の佐々木八十八にありました。
スポンサードリンク
八十八は当時としては非常にリベラルで、
「人を見かけや職業で差別してはならない」がポリシーで
佐々木家の家訓となっていました。
そのためお手伝いや女中たちを見下すことなく、
それなりの待遇をもって迎えました。
たとえば佐々木家では何かのおめでたがあった時などは、
その子息だけではなくお手伝いの人たちにも美しい羽織を着せたり
していました。
そのため周囲からは佐々木家のお手伝いは娘のような恰好
をしていると評判だったようです。
一族だけではなくお手伝いも写った写真も残っており、
佐々木家が下働きの人たちを厚遇していたことがわかりますね♪
これらからすれば素直でまっすぐな性格で知られた惇子も、
実の家族のようにさかえに接したことも想像できます。
このような経緯からさかえは佐々木家や坂野家が経済的に苦しくなった時でも、
決して見切りをつけずに、行動をともにしたと考えられます。
彼女と惇子は単なる雇用関係を超えて、固い絆で結ばれていたのでしょう。
このようなさかえがモデルとなっている喜代も、生涯を通じて
五十八やすみれに尽くすことになりそうです。
ちなみにキャストの宮田圭子さんは、これが実に6回目の
NHKの朝ドラへの出演です。
初登場が昭和51年(1976年)の「火の国に」といいますから、
朝ドラのかなりの常連さんです。
ベテランらしいいぶし銀の演技にも期待ですね!
スポンサードリンク
最近のコメント