べっぴんさん|栄輔がブラックになって再登場!玉井と手を組む?
朝ドラ『べっぴんさん』では、既報通り松下優也さん演じる
栄輔(えいすけ)が再登場することになります。
しかしどうやら以前の彼とは大きく変わってしまい、
ブラックになって再登場するようです。
このあたりはキャストの松下さんが、「意外なカタチで再登場」と
述べていたことが気になっていましたが、まさかの展開となるようです。
コンテンツ
栄輔がブラックになって再登場!玉井と手を組む?
スポンサードリンク
まず栄輔はどのような経緯かは不明ですが、以前明美を偽物づくりに誘った
玉井と関わりを持つことになるようです。
この時点で彼のブラックは確定的ですよね~以前の彼からは考えられないような
展開で残念です…
しかも玉井はキアリスの偽物を販売しはじめ、キアリスの売上にも悪影響を及ぼす
ことになります。
やはり玉井はキアリスの偽物づくりを諦めていませんでしたし、
これに栄輔も一枚噛んでいるとしたら大ショックです。
どうやらこの流れですと、玉井・栄輔VSキアリスという構図になりそうですし、
もしかしたら潔の坂東営業部と対峙するかもしれません。
他の記事でもご紹介しましたが、栄輔のモデルは「VAN」のブランドで知られる
石津謙介ですから、恐らくはアパレルメーカーを立ち上げることになりそうですね。
では、史実の石津謙介とファミリアの坂野惇子、レナウンの尾上清の関係は
どうだったのでしょうか?
スポンサードリンク
色々と調べてみましたが、みなアパレル系を取り扱っていたので広い意味では
ライバル関係にありましたが、トラブルなどになった事実はありません。
石津は尾上を慕っていましたし、尾上にとっては惇子は妹のような存在でしたから、
諍いなどが起こる余地はなかったはずです。
そのためドラマの展開はオリジナルの展開と言えるでしょう。
ただし注目すべきは、昭和53年(1978年)に500億円もの負債を抱えて
ヴァンヂャケットが経営破たんしたことです。
石津も自己破産して無一文になってしまうのですが、そこで手を差し伸べたのが
尾上です。
尾上は彼や家族の住むところを手配するとともに、レナウンに入社することを
勧めて経済的な危機を回避させようとします。
最終的には石津はファッション評論家として活動することになりレナウンには
入社しませんでしたが、尾上は27年前に佐々木営業部を辞めて独立した石津を
最後まで面倒を見ようとしました。
このあたりは非常にいい話なので、ドラマでも使ってくるかもしれませんね~
すみれや潔と対立した栄輔は最終的に商売に失敗してすべてを失うも、
潔が手を差し伸べるといった流れです。
いずれにしても栄輔は玉井とつるむ以上ブラックですし、すみれや潔を脅かす
存在になることは間違いなさそうです。
ドラマオリジナルの展開なので詳細は不明ですが、明美を巡って武と対峙
するかもしれません。
再登場の後の栄輔の動向は注目です!
スポンサードリンク
最近のコメント